ガーレトレックス | 世界最高峰エベレスト登山62日間ツアー|ガーレトレックス公式・日本発着プログラム(標高8,848.86m) - ガーレトレックス
  • ホーム
  • 旅行先
    • ネパール
    • ブータン
    • インド
    • 中国
      • チベット
  • テーマ・目的
    • アドベンチャートラベル
    • 文化と歴史の旅
    • 農村ホームステイ体験
    • ビジネストラベル
    • ファミリートラベル
    • ラグジュアリートラベル
    • 団体旅行企画
    • 女性の一人旅
    • 学生旅行・卒業旅行
    • 新婚旅行・ハネムーン
    • ウェルネスツーリズム
    • 祭りツアー・旅行
  • 日帰りツアー
  • 人気ツアー
  • プチ旅行
  • 季節の特集
  • もっと見る
    • 会社概要
    • 企業情報
    • ご利用ガイド・よくある質問
    • ニュース・お知らせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • ヘルプ・お問い合わせ
shopping_cart 0
x お問い合わせありがとうございます この度は、ガーレトレックスにお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。 お客様からのメッセージを確認いたしました。担当者が内容を確認の上、24時間以内を目安にご連絡させていただきます。 なお、お問い合わせ内容によっては、回答にお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 万が一、3営業日以内に当社からのご連絡がない場合は、お手数ですが再度ご連絡いただけますと幸いです。 引き続き、ガーレトレックスをどうぞよろしくお願い申し上げます。
x

以下のフォームを使用して、直接ご連絡ください。

すべての必須項目を入力してください。

キャンセル

世界最高峰エベレスト登山62日間ツアー|ガーレトレックス公式・日本発着プログラム(標高8,848.86m)

  • descriptionツアー情報
  • event日程表
  • date_range空き状況
  • vpn_lockご旅行条件・その他

世界最高峰エベレスト登山62日間ツアー|ガーレトレックス公式・日本発着プログラム(標高8,848.86m)

ガーレトレックス&エクスペディションが提供するエベレスト登山は、地球最高峰への挑戦を究極の冒険へと昇華させるプログラムです。標高8,848.86メートルのエベレストは、ネパールとチベットの国境に位置し、長い歴史と数多くの伝説に彩られた世界最高峰。私たちは、歴史的背景と地理的特性を踏まえ、厳格な安全管理と高度な技術支援をもって、参加者の夢の実現を全力でサポートします。

エベレスト登山は極限の環境下での挑戦であり、入念な準備と高い身体能力が不可欠です。心肺機能・筋力強化、低酸素環境への適応訓練を重視し、7,000メートル級の登頂経験者を対象としたプログラム設計。気象情報の解析や緊急時の対応能力も確実に身につけていただきます。登山ルートは南東尾根(S-コル・SE尾根)を採用し、ベースキャンプからデスゾーンを経て頂上へと至る安全かつ効率的な計画を実施。各キャンプでの高度順応を重視し、万全のリスク管理体制を整えています。

ガーレトレックス&エクスペディションの強みは、経験豊富なシェルパガイド、専門のキッチンスタッフ、ベースキャンプマネージャーによる充実したサポート体制にあります。最新の登山装備と通信システム、気象予報を駆使し、安全第一の運営を徹底。参加者一人ひとりに2名のシェルパが付き添い、緊急時にはヘリコプターチャーターも手配可能です。多様なスキルレベルに対応した柔軟なプランニングで、皆さまのエベレスト登頂を確実にバックアップいたします。私たちと共に、人生最高の冒険を実現しましょう。

  • ネパール・マハランゴール山脈に位置する世界最高峰エベレスト(標高8,848m)を目指す登山プログラム。
  • 登山ルートは南東尾根(S-コルおよびSE尾根)を採用し、安全かつ効率的な登頂をサポート。
  • 登山ランクは最高峰レベルの「1」、高度な技術と十分な順応期間を確保。
  • 山頂座標は北緯27°59'18"、東経86°55'33"。

ツアーのポイント

エベレスト登山トリップのポイント:

  • 世界最高峰への安全かつ確実な登頂
    高度順応と体調管理を徹底し、安全第一でエベレストの頂上を目指します。
  • 自己の限界を超える挑戦と成長
    厳しい環境の中で精神力と体力を鍛え、人生の新たなステージを切り開きます。
  • ネパールの自然とシェルパ文化の深い理解
    登山を通じてヒマラヤの壮大な自然と地域文化に触れ、環境保護と共生の意識を高めます。
  • 持続可能な登山文化への貢献
    地域社会と環境に配慮した責任ある登山を実践し、未来の登山者へつなげます。
  • 感動と誇りに満ちた人生最高の体験の創造
    無事の登頂と下山を通じて、かけがえのない感動と達成感を胸に刻みます。

日程表

日程  地名 スケジュール内容 滞在地・食事
1 日本 → カトマンズ 日本出発。カトマンズ到着後、空港でスタッフがお迎え。ホテルへ移動し、ゆっくり休息。翌日からの準備に備えます。 標高1,400m。
カトマンズのホテル泊。
機内
食・夕食付き。
2 カトマンズ 登山許可証の取得や装備最終チェック。必要な買い出しや市内観光も可能。カトマンズ泊 標高1,400m。
ホテル泊。
朝・昼・夕食付き。
3 カトマンズ 予備日。装備の最終調整や体調管理。ゆったり休養し、登山に備えます。 標高1,400m。
ホテル泊。
朝・昼・夕食付き。
4 カトマンズ → ルクラ → モンジョ 朝食後、スタッフがホテルまでお迎えにあがり国内線空港へ。ルクラへ約25分のフライトでヒマラヤの壮大な景色を楽しみます。ルクラ到着後はモンジョまで約4時間のトレッキング。荷物はヤクやポーターが運搬。 標高2,835m。
モンジョのロッジ泊。
朝・昼・夕食付き。
5 モンジョ → ナムチェバザール 色とりどりのクンブ村を通り、吊り橋やシェルパの村を経てナムチェバザールへ。約7時間のトレッキングで標高を上げ、高度順応を開始。 標高3,440m。
ナムチェバザールのロッジ泊。
朝・昼・夕食付き。
6 ナムチェバザール 高度順応のため軽いハイキング。エベレストビューホテル(3,800m)まで往復し、エベレストの雄大な景色を楽しみます。 標高3,440m。
ナムチェバザールのロッジ泊。
朝・昼・夕食付き。
7 ナムチェバザール → テンボチェ シャクナゲや白樺の尾根を歩き、テンボチェ僧院を訪問しながら約5時間のトレッキング。テンボチェは荘厳な僧院とヒマラヤの絶景が魅力。 標高3,860m。
テンボチェのロッジ泊。
朝・昼・夕食付き。
8 テンボチェ → ディンボチェ アマダブラムを眺めつつ、約2.5時間のトレッキングでディンボチェへ。高地の村で順応に最適な環境です。 標高4,410m。
ディンボチェのロッジ泊。
朝・昼・夕食付き。
9 ディンボチェ 高度順応のため軽いハイキング。周辺の自然や村の生活を体験しながら体調を整えます。 標高4,410m。
ディンボチェのロッジ泊。
朝・昼・夕食付き。
10 ディンボチェ → ロブチェ 急な坂を上り、クンブ氷河を歩きながら約5時間のトレッキング。途中、登山者の慰霊碑を訪れます。 標高4,910m。
ロブチェのロッジ泊。
朝・昼・夕食付き。
11 ロブチェ → ゴラクシェプ 約3時間のトレッキングでゴラクシェプへ。エベレストベースキャンプの入り口に近づきます。 標高5,160m。
ゴラクシェプのロッジ泊。
朝・昼・夕食付き。
12 ゴラクシェプ → エベレストベースキャンプ(EBC) 約2時間の歩行でベースキャンプへ。テントを設営し、登山の準備と順応を開始します。 標高5,364m。
EBCのテント泊。朝・昼・夕食付き。
13 ベースキャンプ 高度順応と装備点検。登山の無事を祈るプージャ儀式を行い、精神面も整えます。 標高5,364m。
EBCのテント泊。朝・昼・夕食付き。
14 ベースキャンプ 休養と高度順応。周辺の氷河や氷塔を観察しながら体力を温存します。 標高5,364m。
EBCのテント泊。朝・昼・夕食付き。
15 ベースキャンプ 最終準備。装備の最終チェックと体調管理を行い、登頂アタックに備えます。 標高5,364m。
EBCのテント泊。朝・昼・夕食付き。
16 ベースキャンプ → キャンプ1(C1) クンブ氷瀑を慎重に通過しながら約6〜7時間の登攀。梯子やロープを使い安全に進みます。 標高5,943m。
C1のテント泊。
朝・昼・夕食付き。
17 キャンプ1 順応と休養。アイスフォールの安全を確認し、体調を整えます。 標高5,943m。
C1のテント泊。
朝・昼・夕食付き。
18 キャンプ1 → キャンプ2(C2) ウェスタンクームを越え、約4〜5時間の登攀。酸素ボンベの準備も始まります。 標高6,400m。
C2のテント泊。
朝・昼・夕食付き。
19 キャンプ2 順応と休養。酸素ボンベのチェック、体調管理を徹底します。 標高6,400m。
C2のテント泊。
朝・昼・夕食付き。
20 キャンプ2 → ベースキャンプ 約5〜6時間の下山。体力回復のため休養し、次の登攀に備えます。 標高5,364m。
EBCのテント泊。
朝・昼・夕食付き。
21-23 ベースキャンプ 休養と順応。天候待ちや体調調整を行い、登頂チャンスを待ちます。 標高5,364m。
EBCのテント泊。
朝・昼・夕食付き。
24 ベースキャンプ → キャンプ1 再度順応登山。約6〜7時間。高所順応を強化します。 標高5,943m。
C1のテント泊。
朝・昼・夕食付き。
25 キャンプ1 → キャンプ2 約4〜5時間の登攀。体調を見ながら慎重に進みます。 標高6,400m。
C2のテント泊。
朝・昼・夕食付き。
26 キャンプ2 → キャンプ3(C3) ローツェフェースを登り約4〜5時間。高所での順応を続けます。 標高7,200m。
C3のテント泊。
朝・昼・夕食付き。
27 キャンプ3 順応と休養。酸素ボンベの準備や装備の最終確認を行います。 標高7,200m。
C3のテント泊。
朝・昼・夕食付き。
28 キャンプ3 → ベースキャンプ 約7〜8時間の下山。体力回復に努めます。 標高5,364m。
EBCのテント泊。
朝・昼・夕食付き。
29-38 ベースキャンプ 休養、天候待ち、体調調整。登頂の好機を待ちます。 標高5,364m。
EBCのテント泊。
朝・昼・夕食付き。
39 ベースキャンプ → キャンプ1 登攀開始。約6〜7時間。登頂アタックの第一歩を踏み出します。 標高5,943m。
C1のテント泊。
朝・昼・夕食付き。
40 キャンプ1 → キャンプ2 約4〜5時間の登攀。体調を見ながら慎重に進みます。 標高6,400m。
C2のテント泊。
朝・昼・夕食付き。
41 キャンプ2 → キャンプ3 約4〜5時間の登攀。登頂に向けた最終準備。 標高7,200m。
C3のテント泊。
朝・昼・夕食付き。
42 キャンプ3 → キャンプ4(サウスコル) 約4〜5時間。標高7,950mのサウスコルに到達。 標高7,950m。
C4のテント泊。
朝・昼・夕食付き。
43 キャンプ4 → 山頂 → キャンプ4 約10〜15時間の長丁場。早朝に出発し、エベレスト山頂(8,848m)を目指します。登頂後は速やかにキャンプ4へ下山。 標高8,848m。
C4のテント泊。
朝・昼・夕食付き。
44 キャンプ4 → キャンプ2 約5〜6時間の下山。体調を見ながら慎重に下ります。 標高6,400m。
C2のテント泊。
朝・昼・夕食付き。
45 キャンプ2 → ベースキャンプ 約5〜6時間の下山。ベースキャンプに戻り、体力回復に努めます。 標高5,364m。
EBCのテント泊。
朝・昼・夕食付き。
46-48 ベースキャンプ 休養と装備整理。下山準備を行います。 標高5,364m。
EBCのテント泊。
朝・昼・夕食付き。
49 ベースキャンプ → ロブチェ 約6〜7時間の下山。標高を下げ、体力回復を図ります。 標高4,910m。
ロブチェのロッジ泊。
朝・昼・夕食付き。
50 ロブチェ → ディンボチェ 約4〜5時間の下山。 標高4,410m。
ディンボチェのロッジ泊。
朝・昼・夕食付き。
51 ディンボチェ → テンボチェ 約4〜5時間の下山。 標高3,860m。
テンボチェのロッジ泊。
朝・昼・夕食付き。
52 テンボチェ → ナムチェバザール 約5時間の下山。 標高3,440m。
ナムチェバザールのロッジ泊。
朝・昼・夕食付き。
53 ナムチェバザール → パクディン 約6〜7時間の下山。 標高2,610m。
パクディンのロッジ泊。
朝・昼・夕食付き。
54 パクディン → ルクラ 約4時間の下山。 標高2,840m。
ルクラのロッジ泊。
朝・昼・夕食付き。
55 ルクラ→ カトマンズ 航空機にてカトマンズへ戻ります。着後、自由行動。 標高1,400m。
カトマンズのホテル泊。
朝・昼・夕食付き
56 カトマンズ フライト予備日。
※オプショナルにてカトマンズ半日市内観光をお楽しみいただけます。
標高1,400m。
カトマンズのホテル泊。
朝・昼・夕食付き。
57-59 カトマンズ 朝食後パタンとバクタプール市内観光、ショッピング、休養。
夕方の送別ディナーでは、ネパール料理と伝統舞踊で旅の成功を祝います。ヒマラヤでの冒険を振り返りながら、最後の夜をお楽しみください。
標高1,400m。
カトマンズのホテル泊。
朝・昼・夕食付き。
60 カトマンズ → 日本 カトマンズ出発
フライト時間に合わせ空港へ。
機内泊。朝食・機内食付き。
61 日本 日本へ到着。 -
62 予備日 特に高地トレッキング登山を計画している場合は、天候による遅延の可能性を考慮し、高地順応のために余分に1日滞在することを強く推奨します。この余裕を持った日程により、ルクラやその他の高地へのフライトが遅延・欠航した際の柔軟な対応が可能になります。また、ゆとりを持って高度順応を行うことで高山病のリスクを軽減できます。 -

空き状況

出発予定:2026年4月12日開始、6月5日終了

まもなくカートにリダイレクトされます。お待ちいただきありがとうございます。

以下のカレンダーを使用して、このツアーを予約してください。

これは毎日出発するツアーです。。

今日
選択済み
利用可能
利用不可

参加者は誰ですか?

以下の操作を使用して、ツアーに参加する大人と子供の人数を選択してください。

概要

以下にツアーの概要を表示します。

ツアー日付
ツアー期間(日数)
予約合計
追加アイテム合計
合計金額
価格内訳を表示
リセット 進む

申し訳ございませんが、このツアーは現在予約できません。

ご旅行条件・その他

ツアー代金に含まれるもの

  • 登山許可証、国立公園入園料、TIMSカード、関連税金
    エベレスト登山に必要な各種許可証と入園料を含みます。
  • カトマンズ空港~ホテル間の送迎サービス
    到着時・出発時の送迎を含みます。
  • カトマンズ市内ホテルでの宿泊5泊(朝食付き)
    快適なホテルでの滞在をご用意しています。
  • カトマンズ~ルクラ間の国内線往復航空券および空港使用料
    国内線の航空券と空港関連費用を含みます。
  • カトマンズ~国内空港間の車両移動費用(必要に応じてラメチャップ空港経由の場合も含む)
  • トレッキングおよび登山中の荷物運搬サービス(ポーター・ヤク含む)
    重量超過分も含め、荷物の運搬をサポートします。
  • ルクラ~エベレストベースキャンプ間のロッジ宿泊
    トレッキング中の快適なロッジ泊を提供します。
  • ベースキャンプおよび高所キャンプ(C1~C4)でのテント泊(寝具・暖房・カーペット付きダイニングテント含む)
    キッチンテント、トイレテント、シャワー施設も完備。
  • ベースキャンプとキャンプ2の調理スタッフ・キッチンスタッフの人件費・保険・装備手当
  • 登山ガイド、ポーター、クライミングシェルパ(登山者1名に対しシェルパ2名体制)の人件費、装備手当、保険、荷物運搬費用
  • トレッキング・登山中の食事(カトマンズは朝食のみ、その他は1日3食)
    新鮮なオーガニック食材や高地向け輸入食材を使用。温かい飲み物(紅茶・コーヒー・チョコレートなど)も含みます。
  • 登山用ハードウェアギア、固定ロープ、ロープ固定作業、氷瀑横断費用
  • 高地キャンプ用EPIガスとバーナーの十分な供給
  • 緊急用レギュレーター付き酸素ボンベ1本(使用時は別途料金)
  • 登山者1人につき酸素ボンベ7本(マスク・レギュレーター付き)、シェルパ1人につき酸素ボンベ3本の提供
  • 緊急用衛星電話、トランシーバー通信設備、電源供給用ソーラーパネルまたは発電機(付属品含む)
  • クンブ氷瀑登山料金(氷瀑登頂料金)

サガルマータ汚染管理委員会(SPCC)へのクンブ氷瀑登山料金を含み、安全なルート整備のための費用です。

  • 政府連絡担当官(リエゾンオフィサー)1名の同行

装備一式、給与、宿泊施設を含み、登山許可や安全管理のために同行します。

  • トレッキングおよび登山用の詳細な地図

ルート確認や安全確保に役立つ地図を提供します。

  • ガーレトレックス専用ダッフルバッグ

荷物運搬用の専用バッグをお渡しします。

  • 包括的な医療キット

登山隊員およびスタッフ用の医療キットを完備し、緊急時に対応します。

  • エベレスト登頂証明書(MoCTCA発行)

登頂成功後にネパール観光文化省(MoCTCA)より正式に発行されます。

  • 現地遠征隊の保険加入
  • 必要な通関手続きのサポート
  • ネパール政府による山岳ゴミ管理料金
  • アイランドピークまたはロブチェピーク登山延長費用(必要時)
  • ベースキャンプまでの途中にあるティーハウス/ゲストハウスでの宿泊と食事
  • 最終日の夕食
  • 消費税およびガーレトレックス/リバティーホリデイズへのサービスチャージ
  • C2~頂上間はクライミングガイドがコックやガイド業務も兼任し、安全と快適さを確保

ツアー代金に含まれないもの

  • 国際線航空券および関連費用
    日本(または出発地)からネパール・カトマンズまでの往復航空券、燃油サーチャージ、空港施設使用料など。
  • ネパール入国ビザ取得費用
  • 海外旅行保険・登山保険
    医療費や個人的なリスクに対応する海外旅行保険および登山保険の加入は必須です。
  • 個人用登山装備
    ヘッドライト、登山靴、電子機器などの個人装備はご自身でご用意ください。
  • 個人的な現地支出
    お土産購入、ランドリーサービス、通信費などの個人的利用費用。
  • 緊急避難費用
    急病や事故による緊急下山やヘリコプター搬送費用は含まれておりません。
  • チップおよびボーナス
    ガイド・ポーターへのチップは現地慣習に基づきご用意ください。登頂成功時にはクライミングシェルパへのサミットボーナス(目安USD3500程度)が別途必要です。
  • 飲料水・アルコール類
    ミネラルウォーター、チョコレート、ジュース、アルコール類などの飲料代は含まれておりません。
  • 各種入場料
    寺院、博物館などの観光施設入場料は別途ご負担ください。
  • 追加費用: 旅程に記載されていないその他のサービスやアクティビティ、および「料金に含まれるもの」セクションに記載されていないその他の項目。

参加制限

  • 大人1名+

最低限必要な持ち物

カテゴリー主なアイテム例

バッグ・収納 ダッフルバッグ(90L前後)、バックパック(40~50L)、ザックカバー、パッキング用スタッフバッグ
ウェア(上) ハードシェルジャケット、厚手ダウンジャケット、薄手ダウンジャケット、フリース、長袖シャツ、Tシャツ(速乾)
ウェア(下) レインパンツ、ダウンパンツ、トレッキングパンツ、メリノウールタイツ、下着、トレッキングソックス(厚手・薄手)
防寒・小物 ニット帽、バラクラバ、ネックウォーマー、サングラス、日焼け止め、リップクリーム
フットウェア 登山靴(厳冬期対応)、スニーカー、サンダル、ゲイター、テントシューズ
手袋 冬用防水手袋、インナー手袋、予備手袋
登山ギア トレッキングポール、アイゼン(チェーンスパイク)、ピッケル、ハーネス、カラビナ、スリング
キャンプ・寝具 シュラフ(-30℃~-40℃対応)、シュラフカバー、エアーマット、枕
水・食事関連 水筒・サーモボトル、ナルゲンボトル、行動食(エネルギージェル等)、コップ
照明・電源 ヘッドライト、予備電池、ソーラーランタン、モバイルバッテリー、変換プラグ
洗面・衛生 洗面用具(歯ブラシ・石鹸等)、速乾タオル、ウェットティッシュ、トイレットペーパー、カイロ
医療・救急 救急セット、常備薬、ビタミン剤、保湿クリーム
書類・貴重品 パスポート、ビザ、現金(ネパールルピー)、登山許可証、保険証
その他 地図、腕時計、カメラ、耳栓、S字フック、ビニール袋、洗濯用品、メモ帳・ペン

※より詳しいチェックリストはこちらからダウンロードできます

注意:現地でレンタル可能なアイテム(寝袋・ストック等)もありますので、お気軽にお問い合わせください

出発前に知っておくべきこと

エベレスト登山は世界最高峰への挑戦であり、成功と安全を左右する重要な準備が求められます。以下のポイントを事前に十分に把握し、万全の体制で臨みましょう。

①装備の準備とパッキング

  • レイヤリング(重ね着)を基本に
    保温インナー、フリース、ダウンジャケット、防風・防水シェルの3層構成が標準です。特に防水ジャケット・パンツは必須で、急激な天候変化に対応できる装備を準備してください。

  • 防寒小物の充実
    ニット帽、バラクラバ、断熱ミトン、厚手のウールソックスなど寒さ対策は徹底しましょう。手袋は複数用意し、摩耗や紛失に備えます。

  • 登山靴は高所対応モデルを
    防水性・保温性に優れ、足首をしっかりサポートするミドルカット以上の登山靴を選択。アイゼン装着可能なモデルが望ましいです。

  • 必携ギア
    ヘッドランプ(予備電池含む)、トレッキングポール、UVカット・風防サングラス、寝袋(-20℃以上対応推奨)、水筒、救急セットなどを忘れずに。

② 体力と健康管理・高山病対策

  • 歩行時間と体力
    1日4~6時間の歩行が基本で、中程度の体力が必要です。持病がある方は医師に相談し、常備薬を携行してください。

  • 高山病対策
    高度順応を最優先にし、無理のないペースで行動。水分補給と適度な休憩を心がけ、体調変化には敏感に対応しましょう。ダイアモックスなどの予防薬は医師と相談のうえ正しく使用してください。

  • 事前トレーニング
    有酸素運動や筋力トレーニングを4~6ヶ月前から継続し、持久力と筋力を養いましょう。

③ 書類・許可証の準備

  • パスポート、ネパールビザ、登山許可証(TIMSカード含む)は必ず携行し、コピーも複数用意してください。

  • 許可証の申請はガーレトレックスが代行しますが、申請に時間がかかるため早期予約が必要です。

  • 2025年以降、ネパール政府は7,000m以上の山岳登頂経験証明を義務付けており、これに準拠した登山プランを選択してください。

④ カトマンズでの準備

  • 空港到着後、ビザ取得、両替、SIMカード購入などの手続きを行います。

  • 登山装備の最終チェックや不足品の購入、装備レンタルも可能です。

  • 登山前のブリーフィングや健康チェックを受け、安全意識を高めましょう。

⑤ 現地の気候と服装

  • 朝晩は0~5℃まで冷え込むため、防寒着は必須です。

  • 日中は強い日差しが降り注ぐため、帽子・サングラス・日焼け止めなどのUV対策を忘れずに。

  • 急な雨や雪に備え、防水・防風ジャケットの携行を推奨します。

⑥ 現金の準備

  • ネパールではクレジットカードが使えない場所が多いため、ネパールルピーを用意してください。空港やポカラでの両替が便利です。

⑦文化とマナー

  • 寺院では靴を脱ぎ、撮影は必ず許可を得てから行いましょう。

  • 左手は不浄とされるため、食事や物の受け渡しは右手で行うのがマナーです。

  • 地元の人を撮影する際は「ナマステ」と声をかけ、了承を得ることが大切です。

⑧心構えと現地スタッフとの関係

  • ネパールの気候や文化、宗教的慣習を尊重し、現地スタッフやシェルパとの良好な関係を築くことが成功の秘訣です。

  • 長期の高所滞在は精神的にも負担が大きいため、柔軟な心構えとチームワークを大切にしてください。

キャンセルポリシー

お客様のご都合による旅行の変更・キャンセルに伴う運営コストを適切に管理するため、以下のキャンセル規定を設けております。ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

キャンセル時期キャンセル料率(旅行代金総額に対して)返金およびクレジット対応

出発45日前までのキャンセル 30% ネパール国立銀行の手数料を差し引いた残金を返金いたします。
または、ガーレトレックスの次回ご旅行にご利用いただけるクレジットとして保持可能です。
出発25~44日前までのキャンセル 40~50% 上記45日前キャンセルの条件に準じて返金対応いたします。
出発7~24日前までのキャンセル 60~70% 上記45日前キャンセルの条件に準じて返金対応いたします。
旅行開始後のキャンセル 100% 未使用のサービスおよび旅行の一部についても返金はいたしかねます。

ご注意事項

  • キャンセル料は、お客様のご旅行準備にかかる実費および運営費用を反映しております。

  • 予期せぬキャンセルリスクに備え、包括的な旅行保険へのご加入を強く推奨いたします。

  • キャンセルのご連絡は、書面(メール等)にて速やかにお願いいたします。

営業日

  • 年中無休

よくある質問

このアクティビティやご利用に伴うよくある質問はサポートサイトからご確認いただき、
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「ヘルプ・お問い合わせ」よりご連絡ください。
  • 世界最高峰エベレスト登山62日間ツアー|ガーレトレックス公式・日本発着プログラム(標高8,848.86m)

    サガルマータ国立公園内
    料金 $ 85,500

    エベレスト登山62日間ツアーは、世界最高峰エベレスト(8,848m)への登頂を目指す本格的な遠征型プログラムです。経験豊富なシェルパガイドと専門スタッフによる徹底サポートのもと、ネパール・カトマンズ発着で安全かつ効率的な登頂を実現します。

    • アドベンチャー
    • トレッキング
    • 登山の旅
    お問い合わせ
  • 本日の特別オファー

    プライベート体験

    カトマンズ発:エベレスト・ベースキャンプ17日間トレッキング

    エベレスト・ベースキャンプ
    料金 $
    プライベート体験
    カトマンズからネパールのマナンまでのスリル満点のジープ ツアーを体験

    カトマンズ発:マナンまでのスリル満点ジープツアー体験

    マナン、ネパール
    料金 $
  • 新着・特集ツアー

    特別オファー

    世界最高峰エベレスト登山62日間ツアー|ガーレトレックス公式・日本発着プログラム(標高8,848.86m)

    サガルマータ国立公園内
    料金 $
    特別オファー
    エベレスト&ヒマラヤ絶景遊覧飛行ツアー✈マウンテンフライト<早朝/ホテル送迎/カトマンズ発>

    カトマンズ発:エベレスト・ヒマラヤ絶景遊覧飛行(早朝・送迎付)

    エベレスト方面
    料金 $
  • ネパール国内線航空券予約

    ネパール国内線航空券予約
    ネパール国内線航空券予約
  • ネパールラフティング

    ネパールの大自然でスリル満点のラフティング体験!
    ネパールの大自然でスリル満点のラフティング体験!
  • 電圧とプラグの形状

    電圧とプラグの形状
    電圧とプラグの形状
  • 海外旅行の持ち物

    海外旅行の持ち物チェックリスト
    海外旅行の持ち物
  • 登山・トレッキングの持ち物

    南アジアでの登山・トレッキングの持ち物チェックリスト
    南アジアでの登山・トレッキングの持ち物チェックリスト
  • なぜ私たちとご旅行を?

    ベストレート

    お客様の旅をよりお得にご提供します。

    情熱的なサービス

    専門知識を持つスタッフがサポート。

    安全な予約

    信頼のおける安心の予約システム。

    隠れた手数料なし

    明朗会計で透明性を重視しています。
  • 旅行のご相談・ご予約受付中

    ご旅行のご相談、ご質問、お見積りの詳細・空席照会などは、気軽にお問合せください。専門知識豊富なスタッフがEメール・電話・窓口(受付:平日10:00~18:00)にて対応いたします。

    電話番号: +9779851014045

  • local_activity

    ベストレート

    お客様の旅をよりお得にご提供します。
    favorite

    情熱的なサービス

    専門知識を持つスタッフがサポート。
    local_activity

    安全な予約

    信頼のおける安心の予約システム。
    flight

    隠れた手数料なし

    明朗会計で透明性を重視しています。
  • 公式SNSアカウント

  • 会社案内
    • 会社概要
    • 企業情報
    • よくあるご質問
    • ニュース・お知らせ
    • お問い合わせ
  • 旅の目的・テーマ
    • 人気ツアー
    • プチ旅行
    • 季節の特集
    • オプショナルツアー
    • 女性の一人旅
  • 旅行先
    • ネパール
    • ブータン
    • インド
    • チベット
  • エクスペリエンス
    • ツアー
    • オーダーメイド旅行
    • ネパール撮影取材
    • ネパール国内線航空券
  • ネパール住所
    ガーレトレックス

    place Trishakti Marg, Uttar Dhoka Rd, Lazimpat, Kathmandu, Nepal.

    call 00977 1 4520914

    email jp@ghaletreks.com

© 2000 - 2025 ghaletreks.com

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 返金およびキャンセルポリシー
  • クッキー
x

Log in

Forgot your password?

x

Register

